25_10

P-1哨戒機のフライトシミュレータ改修

2024年入社(大同大学卒)

 ― 仕事内容

自衛隊の哨戒機P-1の訓練シミュレータの改修に伴って追加された機材等で用いられる信号の振り分けや伴って発生するコードの修正作業を行なっています。


― 使用ツール

言語はC++、開発ツールはVisual stadioです。


― 身につく技術

言語に対する理解度、作業を分担して行う場面で用いる情報伝達能力の向上


― やりがいを感じる瞬間

自身の書いたコードが正常に動作したときや、効率よく作業を進めてチーム全体の作業効率のアップに貢献できたときに自分の成長を実感できました。


― 楽しいところ

業務の関係上、他人の書いたコードに触れる機会が多いため、より簡潔で分かりやすいコードの書き方など得られる知識がたくさんあります。


― 厳しいところ

自分の知識不足でなかなか作業が進まないとき


― 心がけていること

分からないことがあれば一旦、自分で考えてそれでも作業が進まないときは自分の知見を踏まえたうえで上司の方に質問する。


― 職場の雰囲気や人間関係

優しく頼りになる先輩がたくさんいらっしゃるので、アドバイスを求めやすい環境です。


― CREを選んだ理由

国防に深く関わる重要な仕事に携わることがカッコいいなと感じたからです。


― 就活生へアドバイス

自分の特技を具体的にアピールできれば、面接官の方の印象に残りやすいと思います。


― アフター5の過ごし方

家でホラー映画やアニメを見ています。


― 休日の過ごし方

ゲームを自主制作しています(大したものではないですが...)


― ストレス解消法

カラオケ
ホラー作品展示会
ディズニーランド



☆PVトップ10

☆ピックアップ

フライトシミュレータの開発

2022年入社(南山大学卒)   ― 仕事内容 私の所属するチームは、航空宇宙及び防衛関連のシステム開発や、訓練支援、フライトシミュレータ関連など幅広く仕事をしています。そのなかでシステム開発、VRとシミュレータ関連ソフトウェア開発及び訓練支援などを担当しています。 ― 使用ツー...