2024年入社(東海大学卒)
― 仕事内容
次期戦闘機の安全性解析チーム。簡単に言うと戦闘機が落ちないようにする仕組みを設計、管理するチームです。短期的、長期的な安全性解析Toolの選定(ゲームをする時の周辺機器を選ぶようなもの) などを担当してます。
― 使用ツール
CAMEO、DOORS(要求管理Tool)、Safety Commander、Medini、MADe
― 身につく技術
安全性解析の技術、英語力、戦闘機の知識
― やりがいを感じる瞬間
私の作成したproposal (提案書)がお客様の幹部が沢山出席される会議に上がったり、実際の安全性解析を一部任される瞬間。
― 楽しいところ
日英伊共同で会議や解析を行うため文化の違いが面白く、彼らはフレンドリーであるため会議や調整が楽しい。
― 厳しいところ
安全性解析には途方もない戦闘機に関する知見と完全性解析自体の知見が必要なため、自分から行動しないと置いて行かれてしまう。
― 心がけていること
3カ国の調整では英語に臆せず自分から説明し、解ったフリをせず解らないなら解るまで引かない。流れで合意は絶対にしないこと。
― 職場の雰囲気や人間関係
私の周りは非常に親切かつ、質問にも真摯に回答して下さる方ばかり。
― 残業、休日出勤の状況
残業は平均19時までの2時間で休日出勤は無し。


