23_02

半導体工場のレイアウト設計

 
2021年入社(愛知工業大学卒)

 ― 仕事内容

お客様となる半導体工場のレイアウトや、工場内に設置している半導体保管ストッカーの仕様・流れをお客様と一緒に考え、設計しています。単体図やそれに応じた資料の作成などを担当しています。


― 使用ツール

AutoCAD


― 身につく技術

CADの基本的操作、office作業


― やりがいを感じる瞬間

自分がやっている作業の上流過程に進んだ時のこと(設計目線や仕様の条件)を考え、早い段階でミスを防ぐ事ができたとき。自分の考えたレイアウトがそのまま通ったとき。


― 楽しいところ

図面を描く作業はパズルに似ていて、綺麗に全てが繋がったときは達成感があります!


― 厳しいところ

○○はここには配置できない・△△はこのエリアにないといけない等の、その工場の条件に合わせた設計が必要で、覚えることが無限大にあるところ。


― 心がけていること

資料作成や、誰かに向けて何かを伝えるとき(質問含め)、全てにおいて誰が見ても分かる内容で記載すること。


― 職場の雰囲気や人間関係

CREはもちろん、客先の皆さんもとても親切に接してくれるので、自分も客先の社員になったかのような居心地の良さを感じます。分からない事も分かるまで教えてくれるし、都度、声掛けもしてくれます。


― 残業、休日出勤の状況

最近は月に10時間ほど。今まで一番多かった時でも月25時間程度ですし、休日出勤は一度もしたことありません。


― CREを選んだ理由

しっかり教育してくれて、未経験でも安心して働き始められると感じた。採用試験の時から本当に良くしてもらって、純粋にCRE社員が人として好きだと感じたから。


― この仕事に向いている性格

・適当なことが嫌いな几帳面な人
・2Dをみて脳内で3Dに変換することが苦じゃない(できるor楽しい)人
・表立って何かをするのが少し苦手な人
・パズルが好きな人(笑)

― アフター5の過ごし方

夜ご飯の準備、洗濯、翌日の準備、SNS、Youtubeなど(たまに友人とご飯)

外でご飯♪

― 休日の過ごし方

遊びに出かける(夏は海、冬はスノボも)、ライブに行く(年2、3回)、モータースポーツ・F1観戦♡笑

スノボ♪
F1観戦
どこ?

― ストレス解消法

家にこもらず、外に出る!ちょっとお高いお買い物をする!誰かと会話する!





☆PVトップ10

☆ピックアップ

フライトシミュレータの開発

2022年入社(南山大学卒)   ― 仕事内容 私の所属するチームは、航空宇宙及び防衛関連のシステム開発や、訓練支援、フライトシミュレータ関連など幅広く仕事をしています。そのなかでシステム開発、VRとシミュレータ関連ソフトウェア開発及び訓練支援などを担当しています。 ― 使用ツー...